美豆兎の備忘録

日常と制作風景。陶芸と登山と猫。好きなものとこと。

ワトコオイルでテーブルの色を変えてみた。

 

先月 天然木テーブルをネットで購入したが 色があまりにナチュラルで 

思ったよりわが家に合わない。

販売元に連絡してみたが 返品は受け付けていません  とのこと。

 

なので自分で塗装。

こちらテーブルは天然無垢材のため

「オイルフィニッシュして、天板の仕上げに蜜蝋を使用しております」

 

ネットでいろいろと 無垢材に合った塗装を検索。

今回選んだのは 自然派思考さんたちに人気が高い

ワトコオイルをAmazon購入。

ちなみにカラーは「エボニー」

 テーブルの色は 今より濃い茶色を希望。

色の好みや感じ方というのは 人それぞれで難しい。

 

実際に使われた方達のサイトをのぞいてみたり ワトコオイルでナチュラル木目インテリア♪オイル塗りDIY ワトコオイルの色見本とレビュー

↓ネットで色見本を検索。

 

 

参考にさせて頂いたのは ワトコオイルの色見本とレビュー

「木目や木にもよると思うけれど、エボニーは全ワトコオイルの中で

一番複雑な色がでて面白い。

茶色ぽかったり黒っぽかったり緑っぽかったり。

そんな感じで一番、木らしい、感じがする」

 

に なんとなく惹かれてエボニー。

ミツロウ仕上げなので ロウが塗装をはじくかなぁ~~と

ネットで検索してみたら それらしい回答を1件見つけた。

「特に問題ないよ~~」 とのこと。

一応、表面を整えた方が良いのかしら 完成品だけど。 と、思いつつ  

ビクトリー 紙ヤスリミックスS KM‐1(8枚セット)

↑こちらは仕上げに使うので必要。
 
↑コレがあると便利かな?と思い。
 
↑仕上げにこちらのワックスを使ってみよう。
 

ハンドサンダーに#80をセットして こする。

それから#150,#240とペーパーを変えて 表面を滑らかにしていく。

完成品なのでそのままワトコオイルを塗っても良いのだが ミツロウのことが気になって 少しでも落とした方がよいんじゃ?と。

「問題ないよ~~」がなんとなくひっかかる。

 

#240までサンドペーパーをかけてやっと塗装。

ワトコオイルを入れる適当な容器が見つからず アルミホイルで作った器に流しこみ 大きめのペンキ用刷毛で たっぷりと塗る。

 

 

はじいている。

 

やはり、ミツロウの残っている部分はワトコオイル浸透せず。

「問題ないよ~」 は、ミツロウとワトコオイルの相性だったのかしら。

 

本来なら、 「40~50分待って表面がまだぬれている状態のときに ウェスで拭き」

(乾くと粘りがでて拭けない) それからワトコオイルを 今度は薄く塗り

耐水ペーパー#400を使って仕上げる」 が ウエスで拭いてみたところ

案の定 まだらで残念な色もよう。

ひいき目に見ても 汚らしい感じ。

仕方が無いので 乾いたらまた サンドペーパーで磨いて もう一度 

ワトコオイルを塗ってみることにする。

(結局これを、3回くりかえすことになる)