美豆兎の備忘録

日常と制作風景。陶芸と登山と猫。好きなものとこと。

2009-01-01から1年間の記事一覧

BAGAHOLIC展~獅子のボストンバッグ

正絹の唐獅子の帯を解いて 裏、表は柄を変えてボストンバッグに。 裏は大きめのファスナーポケットを。 前回のオウムのボストンは マチがたっぷり お弁当箱や水筒も入るよ!仕様でしたが (どんな仕様だ) それよりも細めに。 ユニセックスデザインなので 男…

BAGAHOLIC展~鸚鵡のボストンバッグ 未完。

昨日仕上げてしまいたかったのに 夜中までがんばって そしてここで終了してしまいました。 まるで完成後のような写真。 もちろんこれから持ち手が付きます。 よく使うハサミたち。 これで無くさなくなりました。

BAGAHOLIC展~オウム柄のボストンにとりかかかる。

怠けた1週間のツケが回ってきたのか 作っては解き、作っては解きしています。 ここまで出来ていたのに~~~!! ハトメを打つの忘れてた~~~!! ほどきます。

パーティにて。

先日 ある2周年パーティに呼ばれて行ってきました。 華やかなパーティに色を添えられるように 花束を手に、自身も着物で出席。 もちろん主役はパーティーを迎えられる先生なので 明るめの色地ででも、派手さはグッと押さえて。 着物は地色が百緑(びゃくろく…

BAGAHOLIC展~商品タグ。

DIY

針山がいっぱい載っているものを使おうかと思いましたが 思いとどまりました。 ちょっとウルサい。 そこで シンプルなものも追加。 注意書き。 時間があれば 兎のボディを『豆』デザインにしたい。

最近買った道具。

DIY

ライオンのハトメパンチ。 紙面にハトメ。 いろいろ活用出来そうです。 デジタルノギス。 主に革漉きの時に革の厚さを知る為に使用予定。 他にもいろいろな厚さを計りたいと思います。 電気ゴテ。 こちらは刻印で焼き印を付けるときや ビニモなどの糸を裏で…

BAGAHOLIC展~Beniさんmomoさんのバッグ。

Beniさん。 momoさん。 『BAGAHOLIC展』 (バッグホリック/バッグ中毒) 期間:11月12日(木)~15日(日) の4日間 時間:12日(木)・13日(金) 11:00~17:00 14日(土)・15日(日) 11:00~19:00 場所:<ギャラリーボビン> 渋谷区千駄ヶ谷4ー1…

ダメな1週間を振り返る。

どうした訳か、やる気がなくなり なんだかダルい。眠い。 ミシンの前に座っても ボーッとしてしまい ただ時間が過ぎていきました。 昨日ギャラリーの打ち合わせをいたしましたが なんと他の作家さん達もスランプだったとか。 私達だけならまだしも なぜかオ…

BAGAHOLIC展~帯のベルト。

今の所 5本制作予定。

刻印仕上がる。

浅草橋のタカラ産業さんに注文していた 革用の刻印。 デザインはこちらのブログに何度も登場頂いている 九甘堂さんの遊楽の印 和のどみから 拝借いたしました。 タカラ産業さん そして九甘堂さん 素敵な刻印を有り難うございました。

BAGAHOLIC展~着物の帯のストラップやキーホルダーなどなど。

革を使ったものは 裏に着物の面白い柄の古布をあしらっています。 お気に入りの猫柄 これからベルト作りの作業に入ります。

BAGAHOLIC展~瑞雲バッグ。

これから持ち手が付きます。 横は納戸色の薔薇と鸚鵡(オウム)の帯を使って。 瑞雲バッグとは持ち手を変えますが 同じかたちのハンドバッグになります。

病中病後食。

風邪をひいてしまい 2~3日調子の悪い日がありました。 こんな時はスープでしょう。 炒めたニンニクの中にトマトの水煮缶 豚のロース固まり、キャベツ、タマネギ、ニンジンを入れて 煮込んだスープ。 あとは塩こしょう。 シンプルだけどすごく美味しい。

BAGAHOLIC展~ドラゴンバッグ・一気公開!

最初はファスナーを取り付けたり 小さなパーツをこさえたり 携帯専用の立体ポケット(上から見た所) 学校で習った事が活かされます。 左は青龍、右はレッドドラゴン。 命名は見たまんまです。えへ。 背面の大きなファスナーポケット。 ドラゴン達はもともと…

お店のはんこが出来上がる。

美豆兎のはんこのデザインは 九甘堂さんで作って頂いた遊印をもとに 作らさせて頂きました。 九甘堂さんが作る遊印が あまりにもカッコ良くて このまま店印として 盗作(!)しようと考えました。 が お願いしましたらあっさりOKが出たので 悪い事をせずに済…

曼珠沙華を見に行く。

日高市の巾着田にて。

ミニボストン、完成。

工業用ミシンは本当にパワーがあって縫いが楽~。 7mm厚の縫い代をサクサク。 持ち手を付けて完成しました。 小さくて丸いフォルムなのにカチッとしていて 可愛い出来映えです。 デザインを考えた7期生さん すごい! 後。 てか 後ろのピースサインは 我がバ…

針と糸の関係と針板のキズの直し方。

その後、ブログを御覧になった大戸糸店さんさんから またまたお電話でご指導頂きました。 (ミシン博士と呼ばれていらっしゃいました) まず針板のキズの直し方からですが 布ヤスリを3mm程に裂いて クルリンと細長い紐状にし 針板の穴に通して 下に砂が落ち…

BAGAHOLIC展~鴉バッグ2号完成。

アイスピンクカラーの革と組み合わせた 鴉バッグの2号です。 1号より少々小さめで 正面からのデザインも 少しだけ変えました。 鴉柄 店主も大のお気に入り。 作っていて とても楽しいバッグでした。 ただし。。。難あり。 帯生地の裏にしっかり芯も貼ってお…

デザインフェスタ用のミニボストン、後半戦。

見た目重視のデザインでしたので 縫い代の重なり具合を考えてはおらず 全てを縫い合わせようとしたら 厚さ7mm強の所がありました。 何層にもなっている縫い代。 なかなか手強い。 ミシンは止まるし、糸は切れる(針板が原因か) ちゃんと縫えない。 最後に内…

BAGAHOLIC展~半幅帯にアイロンを。

素敵な獅子柄の半幅帯を解いて アイロンをかける事に。 ポリエステル、化繊のようでしたので 裏から低温でじっくり。 ありがたい事に 折り目がしっかり付いていない帯でしたので シワがキレイになりました。 こちらはベルトになる予定です。

傷ついた針板を修復してみる。

傷ついた針板を注文している間 縫製がストップしてしまい 大変困っている。 重ねた革などを縫うと やはり糸が切れてしまいます。 そうだ! キズの部分をヤスリでキレイにしてみよう と 前夜、布団の中で思い立つ。 ダイヤモンドシャープナー。 工具やはさみ…

ザ・男の夕食。

私が作ったのではありません。 制作に集中せよ と家人から嬉しい応援。 (かなり押しているのです。マジで) 豚肉のソテー、梅シソ巻き、厚揚げ(カリッと香ばしく焼かれております) 豚足(先日サイボクハム工場に遊びに行って、買ってきたものです) レタ…

あ・チョび だ。

『忙しいんでしょ。珈琲とチョコで一息ついて』 と 北海道の友人が送ってくれたもの。 チョ び? 食べて『へぇ~』 本物のとうきびです。 ですがチョコが染込んでいて すごく不思議な感じなのです。 美味しくいただきました。

ミシンと針の関係。

昨日大戸糸店さんからお電話を頂きました。 使っているミシンの針の太さについて ご指導頂きました。 (以前から針について興味がありました) 今回縫うバッグに色を合わせたビニモ。 私が使っているミシンはJUKIの『SL-280EX』(ちなみに新宿ミシンプロさん…

デザインフェスタ用のミニボストンを作る。

10月24・25日に東京ビッグサイトで『デザインフェスタ』が行われます。 我がバッグスクールもイベントに参加しております。 そして 半強制的にバッグを制作し提出します。 型紙は出来上がっているものを使うのでラクチン♪ 裁断は先週終えていたので 今日は小…

BAGAHOLIC展~ギャラリーのDMに終日はまる。

お客様に送付するギャラリーのDM作り。 10数年前に CGデザインやウェブショップなどを作っておりました店主は 調子に乗っていたようです。 『2~3時間でできるさ~』と鷹を括っておりました。 朝8時から始めて10時まで(夜)かかりました。 あぁ~。。。 …

革漉き機使ってみる。

一段落付いたので 楽しみにしつつも忙しくてかまってあげられなかった 革漉き機を調節しながら 漉いてみる。 使い方は 青春レザーミシンさんのホームページにある 『You Tube』を参考にいたしました。 すごいきれーに漉けました。 気持ちいい~ 調節が上手く…

BAGAHOLIC展~DARK HORSEさんの店内にて撮影

シックな木造の店内に一カ所 カウンターの壁面に波状トタンが打ち付けられている。 そこがカッコいいなと 一枚。 DM用の写真を撮影しに行ったのですが 3枚程良い写真が撮れましたので どれにしようか 今は悩み中です。 昨日は バジルとモッツァレラのトマト…

鴉バッグ続き。

革を磨いています。 ファスナーの引き手。 相変わらず苦手で3個目で完成。 革が計4枚重ねになるごついパーツ。 持ち手も出来上りました。 結局右側の持ち手の根元に使うパーツ 苦労して作ったのに 美しくないのでボツ。