美豆兎の備忘録

日常と制作風景。陶芸と登山と猫。好きなものとこと。

マインドマップ、その後。

一年の計は元旦にアリ。

 

 

 

と誰かが言っていたことわざを

 

今年は自分に当てはめてみよう!

 

(3日のこと。その後てんやわんやへと続く)

 

 

 

 

その前に、一年の計なんて

 

あまりにも漠然としているので

 

ヒマにあかして 色々と調べてみました。

 

 

 

 

【一年の計は元旦にありの解説】

 

【注釈】 一年の計画は年の初めである元旦に立てるべきであり、

 

物事を始めるにあたっては、

 

最初にきちんとした計画を立てるのが大切だということ。

 

『月令広義・春令・授時』に

 

「一日の計は晨(あした)にあり、一年の計は春にあり」

 

とあるのに基づく。

 

by 故事ことわざ辞典より。

 

 

 

 

ことわざじゃなく、故事だということはしっかりわかった。

 

 

 

 

でも、計画を立てるなんて

 

たことがありません。

 

 

 

どうしようね。

 

 

 

私のいままでの人生を振り返ると

 

 

 

「昨日は~むかし~~

 

明日は遠すぎて~~みえ~な~い~~♪」

 

by 矢沢永吉

 

 

 

 

「明日は遠すぎて見えない」

 

大人になろう 自分。

 

 

 

そこで、最近本などで読みかじった

 

自分の未来予想図(たいして残されていない未来)

 

マインドマップから始めようと作ってみた。

 

 

 

「自分の未来予想図」

 

金銭的なことや、置かれている状況

 

住んでいる地域、仕事など

 

全て無視し

 

全てが叶うとして、

 

どうなりたいか

 

どうありたいか

 

全てを書き出す。

 

 

 

描きました。

 

 

 

テーマは

 

・健康

 

・家族

 

・貯蓄(財産)

 

・仕事

 

・スキル

 

・生活

 

 

 

で、それに関連するものを書き出し俯瞰。

 

また、自分の中の情報を出し切るため

 

 

 

「やりたいこと100」

 

 

 

を、書き出して

 

気付きを促しました。

 

 

 

 

 

これを1年計画にどう役立てるか。

 

 

 

 

また

 

マインドマップで検索してみてると

 

そこにちょくちょく

 

GTD」「トリガーリスト」「ミッションステートメント

 

など、聞いたことはあるけど

 

なんだっけ?が出てきます。

 

 

 

 

『7つの習慣 成功には原則があった!』

 

―スティーブン・R・コヴィー

 

 

 

こちらの著書に影響を受けて

 

実践している方々が多いように見受けられました。

 

 

 

上記書著は10年くらい前に、

 

人から勧められて読んでみたけど

 

面倒くさそうな内容だったので

 

飛ばし読みした記憶がある。

 

(私って・・)

 

 

 

きちんと読み直そうと

 

図書館に予約していますが

 

いまだ私の順番が回ってきません。

 

 

大人気。

 

 

 

 

 

 

長くなりそうなので、また次回。